バラエティ番組感想
アメトーーーーク 夏フェス芸人 7月21日 雨上がり決死隊による大人気トークバラエティ「アメトーーーーク」 今回のテーマは「夏フェス芸人」でした。澤部、IMARU、サバンナ高橋、栗原類、まんぼうやしろなどが出演していました。また、夏フェスにいった…
カラオケバトルU-18(6月22日/夜6時55分) カラオケバトルの18歳以下の歌うま自慢の子供達が各予選を勝ち抜いて出場してカラオケの採点で優勝を目指すトーナメント番組です。小学生から高校生までの子供が自慢の歌を歌うのですが本当に凄く上手で何時でも歌…
FUJIYAMA FIGHT CLUB 6月10日(金) 25:35~26:50 PRIDEからの撤退、旧K-1の消滅と、フジテレビの格闘技番組は本当になくなりそうな感じがしていましたが、最近は元気になってきた、と思います。最大の功労者は、井上尚弥と八重樫東と村田諒太の3人でしょうか…
4月21日放送。とんねるずのみなさんのおかげでした 4月21日放送のとんねるずのみなさんのおかげでした、を拝見させていただきました。この中で「ムダベスト10」という企画があります。各著名人のそれは無駄なんじゃないかっていうくらい突起した特技…
キスマイBUSAIKU 4月18日 大泉洋目当て☆アイアムアヒーローの宣伝のためのゲスト。 以下箇条書きで見どころと感想! ・キスマイと洋ちゃんの組み合わせというのがまず新鮮…!ジャニーズの若い子にどう接していいのか掴みづらそうな感じが伝わってくる。 ・キ…
12月31日紅白歌合戦は見逃せない 今年は初出場した人も多いし懐かしいアーティストが出ていて目玉たっぷりです。 昨年から始まった副音声を交えながらの楽しい音楽の時間を過ごしました。個人的にスペシャルだ!と思ったのがパフュームと小林幸子です。
しゃべくり007 10月12日 私はこの番組の自由な雰囲気が大好きです。出演者同士が仲がいいからこそできる、自由なやりとりに毎回大笑いしています。特に、有田と徳井と原田の先の読めない連続のボケを上田が突っ込み倒していく様子は見事です。
「そうだ旅に行こう」テレビ東京8月12日19時~ 番組の中では数組の芸能人が旅行をします。 3組目のハライチ澤部、相田翔子、石井一久が軽井沢の日帰り旅に行く内容が得に面白かったです。 石井一久・相田翔子という二人の天然キャラと、澤部という組み…
ぐるナイ【8月13日19時56分】 今回も見ましたぐるナイのゴチ。今回のゲストはとんぼでおなじみのシンガーソングライター、長淵剛さん。長淵さんは空手が得意だそうで岡村さんが頭で瓦を割るなんていうシーンも。 お店は恵比寿にある高級フレンチ。と…
世界の果てまで行ってQ 8月2日 私が最近みた番組で心に残っているのは、世界の果てまで行ってQのイモト、マッキンリー登山です。イモトさんは、これまでさまざまな山を登山し、登頂成功してきましたが、そのたびにとても頑張る勇気をもらっています。世界…
しゃべくり007 8月3日放送 勝地涼さん素敵でした。 ゲストに勝地涼さんが出演されていました。 勝地さんというと最近では女優さんとの噂が気になっていた方だったので興味深く拝見しました。 彼は、自由が丘出身でお花屋さんのぼっちゃんだそうです。
LIFE!~人生に捧げるコント 「7月30日」 大笑いというより思わずにやりとしてしまう大人向けのコント番組である。最近のお笑い番組のように、ネタが若者しか分からないようなものであったり、楽屋落ちでない点がいい。むしろ30日に放送された「マスクの女…
7月20日 NHK ブラタモリスペシャル ブラタモリは、いつも楽しく見ているが、20日のスペシャル、東京駅の巨大地下空間は、すごかった。まず、へーと思ったのが、東京駅の西側は、もと武家屋敷街、東側は、もと商人の街なので、東側は西側より区画が細…
やすとものどこいこ。7月19日放送 毎週日曜夕方の楽しみである、やすとものどこいこ。 海原やすよとともこの姉妹が、あれやこれやと世間話をしながら最近話題の商品を紹介し買い物する番組だ。 関西の大型ショッピングモールを訪問することが多く、今回の舞…
簡単な内容紹介。 芸人さんたちが今一番ハマっていることや、知ってほしいことをみなさんに面白おかしく紹介していく内容です。 一番好きな出演者と、その注目したエピソードに関して。 一番好きな出演者は出川さんです。サイにチューをするとうい企画で出川…
7月18日 アメトーク・高校野球大好き芸人SP 【簡単なまとめ】 アンジャッシュ渡部やとにかく明るい安村などの芸人勢、そして野球と言えばの長嶋三奈や上地雄輔がプレゼンター。 以前放送された「大谷翔平大好き芸人」も観たのですがとにかく好き!という気持…
簡単な内容紹介。 ブラマヨ吉田さんを慕っている芸人仲間が吉田さんに関する様々なエピソードを面白おかしくみんなに知ってもらう内容です。 一番好きな出演者と、その注目したエピソードに関して。 一番好きな出演者は、チュートリアルの徳井さんです。
有吉ゼミ 7月13日のヒロミさんに脱帽 7月13日放送の2時間スペシャルの有吉ゼミで阿佐ヶ谷姉妹の自宅をリホームするのですが、その完璧さには驚きました。築33年の6畳の部屋はどことなく昭和を思い出させてくれるような古めかしい部屋なのですが、予算10…
簡単な内容紹介。 とにかく「高校野球が好き」な芸人が集まり、懐かしのあのスターから未来のスター、名場面珍場面を、夢見心地で語ります。元高校球児だった芸人やタレントも登場。子どもから大人まで高校野球の魅力に乾杯。
簡単な内容紹介。 何も知らない芸能人がスタジオへ行くように案内され、そのスタジオにはレッドカーペッドが。さらにそのレッドカーペットの先には3つの怪しい箱。電流が流れるグッズに自ら触れるか?という企画や箱の中身を当てる定番の企画など盛りだくさ…
簡単な内容紹介。 すぐビクッとする『ビビリ芸人』たちのビビリっぷりをいろんなシチュエーションを用意して検証したり、彼らが日常生活でビクッとすることなどについて熱く語る企画です。
夜の巷を徘徊する(6月11日)「千葉県の工業地域へ」 「千葉市の小学校の遠足は銚子の醤油工場だったのよ!」マツコ・デラックスは幼い時分から、地元・千葉港に面した工業地帯の、夜闇を赤々と焦がすような光景に大変な興味を持っていた様子。番組では、「ど…
簡単な内容紹介。 スーパーマリオが大好きな芸人さんたちが集まり、ゲームの面白さを笑いを交えながら伝えています。スパーマリオに詳しくないゲストとの掛け合いも面白いです。
アウトデラックス(6月12日放送分)ふかわりょうがゲスト出演 「5時に夢中」は見たことがありません(放送されていない地域に在住なので…)ふかわりょうをTVで見る機会がめったになく、久々に見られて良かったです。インテリっぽいイメージがあり「相…
東野・岡村の旅猿7 マレーシア2 5月31日放送 旅猿オープニングの「猿」の画像の代わりになる写真を撮ろうという事で、今回はマレーシアへオラウータンの撮影に向かった。
簡単な内容紹介。 自分の冠番組のレギュラー陣を争奪する。芸人ドラフト会議。自分の番組に欲しいレギュラー陣を指名していく。サプライズ指名では後に売れるかもしれない芸人が出るかも?!
アメトーーク・キングダム芸人 5/28 アニメのキングダムを主人と一緒にいつも視聴していた私にとって、このキングダム芸人の回は本当に楽しみにしていた番組のひとつでした。
簡単な内容紹介。 アメトーーク、薄毛芸人!!薄毛でのあるあるや悩みを面白い薄毛の芸人さんたちがトーク展開していく番組でした。 一番好きな出演者と、その注目したエピソードに関して。 FUJIWARAの原西(はらにし)さんが好きです。
アウトデラックス5月7日放送塚田僚一 毎週木曜日のお楽しみはアウトデラックス。個人的にあたりの回とはずれの回があります。はずれの回の時はアメトークを見ます。
踊る!さんま御殿!、離婚した芸能人 5月26 ×3回のMARUTAから、離婚ホヤホヤのスザンヌまでが参戦の離婚した芸能人達が、離婚話のエピソードを面白おかしく話すバラエティートークが笑えました。 やはり、司会の明石家さんま本人が離婚している為、話…