2016-01-01から1ヶ月間の記事一覧
「アウト×デラックス」(1月28日放送) 毎回個性的なゲストのアウトな部分を掘り起こしていくこの番組ですが、今回は黒のカリスマこと蝶野正洋さんゲストですが強面の表情とは違い、人気のアニメの「ガルパン」のファンであることを暴露していきます。サング…
見た目も可愛らしいアイスボックスクッキー 材料 薄力粉、ココアパウダー、ベーキングパウダー、バター、砂糖、卵黄、アーモンドスライス バターを泡立て器で柔らかくなるまで混ぜ、砂糖を2回に分けて加え混ぜます。 卵黄を加えてふるった薄力粉を加えたら木…
ぷりっつ家は今日ものほほん、松本ぷりっつ 私は2児の父です。上は小学生、下は幼稚園です。まだまだ子育てが続きそうな時期なので、定期的に子育ての本を読んだりしていますが、うちの3姉妹の作者が書かれたエッセイ本を読みました。エッセイと言っても、…
東京都、荏原中延駅そばにある中華料理店、万里(バンリ) 東京都品川区、荏原中延駅を降りてすぐにある中華料理店「万里」(バンリ)は、定食がオススメ。 値段も安く、ボリュームもあり(男性の一人前強)デザートまで付いています。ランチタイムに行けば、食後…
バレンタインやパーティーにもおすすめ!煮込み風ハンバーグ 子どもから「煮込みハンバーグを食べたい」というリクエストを受けて思いついたのがこれ。実際には煮込まずに、焼いたハンバーグにトマトジュースで作った自家製ソースをかけるだけ、という簡単な…
東京都・多摩市にある街のおいしい洋食屋さん「ゆらが」 東京都・多摩市の多摩センター駅から徒歩15分くらいのところにあるカラオケコートダジュールのななめむかいくらいにある「ゆらが」というお店は、ご夫婦2人で経営されている小さな洋食屋さんです。
さっぱり美味しい大根とツナのパスタ 材料 パスタ、大根、ツナ、麺つゆ、鰹節 パスタを茹でている間に大根おろしを作って水気は絞っておきます。 茹で上がったパスタを皿に乗せて上から大根おろし、ツナ、鰹節をのせます。 食べる直前に麺つゆを回しかけたら…
生きてるうちに、さよならを 吉村達也作 初めて手にした作者の本でした 本屋が大好きで、暇ができたら本屋をぶらぶらするのが好きな私。普段は決まった作者の本を買うことが多いけど、本の帯にひかれて、初めてこの作者の本を手にしました。 病院での待ち時…
ベイビートーク。 赤ちゃんの心の声が、たまらない。 今頃ですが、懐かしい洋画の「ベイビートーク」をレンタルショップで借りみました。主人公の女性が、不倫をしたあげく、捨てられシングルマザーになるお話しなのですが、お腹の中の赤ちゃんのトークが、…
颶風の王(ぐふうのおう) 河崎秋子(かわさき あきこ) ドキドキが止まらない徹夜してでも読み終えたい 2015年に三浦綾子文学賞を受賞した作品です。話の内容は馬にまつわる話です。本書のわりと初めの方の話で雪の中に馬一頭と女の人がひとりが閉じ込…
ドラゴンボール超(1月17日放送) 先週の予告では、悟空がソルベの奇襲に倒れ、いよいよベジータがフリーザと戦うという内容でした。 ベジータ曰く、悟空がフリーザに倒されてしまっては、修行相手がいなくなって困るからだそうです。 ゴールデンフリーザ…
臨床犯罪学者火村英生の推理 第一話(2016年1月17日放送)話題のドラマサッソクミタ! 冬ドラマで一番楽しみにしていた火村英生!お目当ては有栖川有栖役の窪田正孝サンです。 朝ドラでの田舎くさい純情な役どころの時は、まったく刺さらないのに何か気にな…
BLACK&WHITE(ブラック&ホワイト)出演 リーズ・ウィザースプーン他 CIAきってのイケメン名コンビFDRとタックが織り成す痛快アクションラブコメディ。 二人は極秘任務で犯人を追い詰めながらも派手に失敗してしまい、犯人からは恨まれ上司からは内勤の指示をさ…
ホテルで朝食を食べる人は、うまくいく。~一流の大人のホテル道~ 中谷彰宏 ホテルは、この本を読むまでは、単に宿泊するだけのものだと思っていましたが、この本を読んでいろいろホテルの見方が変わりました。まずはじめに、うまくいく人の習慣はチェックイ…
つけ置きしておくだけで美味しい豚味噌漬け 材料 豚ロース、味噌、みりん、酒、醤油、ハチミツ、ごま油、おろしにんにく&しょうが お肉は筋切りをしてから味が馴染むようにフォークで何回か刺します。 ジップロックなどの密封袋に混ぜ合わせた調味料どんどん…
2016年のバレンタインデーはフォトブックと、ちょっと変わったチョコをプレゼントしたい。 バレンタインデーにあげるものを色々考えてみたのですが、彼氏はカバンを持ち歩かない人で、お金はそのままポケットに入れ、鍵とスマホだけ持ち歩くような人です。私…
2016年のバレンタインデーの予算は具体的ではないけどプレゼント上限一万円、手作りチョコ 今年のバレンタインデーは彼にVivienne West woodのシンプルなオーブのZIPPOにしようかなと思っています。彼が二年前に私に買ってくれた、シリーズのも…
ずぼら豆乳スープごはん 一人にはもってこい 仕事をしているとついついコンビニでお弁当を買って食べてしまい、高カロリーのうえに野菜不足になってしまいますよね。 なので、クッパのように野菜たっぷりのスープをかけてごはんを食べます。 野菜もお肉もと…
あまりにも衝撃的すぎて何も言えません 夜中に速報ではいってから、ネットではガセだのなんなのただの噂じゃないかなんていってたら、昼間には確定報道ですよ。もう、びっくりしたのなんのって。それこそネットの受け売りじゃないですけど、日本人なら誰もが…
アニメ「小公女セーラ」のセーラの優しさに感動しました。 最終回の1回前の放送で、セーラの亡くなった父親の友人が隣の人と分かり、ダイヤモンドプリンセスになったセーラを失ってミンチン先生が後悔するのですが、最終回ではこれまで散々な目にあわされて…
おせち料理に飽きたけど、食べきれないからリメイクしてみた。 もともとそんなにおせちは食べないのに、決まりごとのようにお正月は食卓にでてきますね。 しかし、いつも残るのが紅白なますと煮物。さてそう処分しようかと考えた結果、海苔巻きにしてテーブ…
マイ・インターン(アン・ハサウェイ主演)が最近見た映画で一番印象的でした。 先日、久しぶりに映画館で見た映画「マイ・インターン」。ファッションサイトの会社を経営するアン・ハサウェイが演じるジュールズは、車内を自転車で走るほど忙しく、旦那さん…
スターバックスのビバレッジカードは甘いものが苦手な方でもOK! お世話になっている方へ、スタバのビバレッジカードに一言メッセージを添えてプレゼントするつもりです。 クリスマスやバレンタインなど、季節限定で発売される620円のグリーティングカードで…
年末忙しかった埋め合わせ!アラサー女子のバレンタイン本命予算は3万円! アラサーOL。付き合って1年半の年下カレがいます。 2015年の年末は、イヴもクリスマスも平日でした。とくに、クリスマスは金曜日だったため、恋人と甘〜い時間を過ごすどころか、お…
手作りであれば1000円程度。買うのであれば2000円程がいい(男) 私は男子高校生ですが、バレンタインデーやホワイトデーには仲間たちにプレゼントし合うためチョコレートを手作りします。そのときにはわたしの場合多くにあげるため楽しんでもらえる…
何度も見た「プラザをきた悪魔」 私がおすすめしたい映画は「プラザをきた悪魔」です。アン・ハサウェイ演じる主人公が自分とは無縁だと思っていたファッションの世界に飛びこみ、意地悪な上司相手に四苦八苦しながら成長していくお話です。初めはださい格好…
レンチン蒸鶏は誰でも作れてヘルシー 鶏肉が好きですがフライパンで焼こうとすると、どうしても外は硬くて中は生になってしまうので、レンジでチンして食べています。 これが誰にでも簡単にできて、美味しく仕上がるおすすめレシピです。調理方法は、鶏肉を…
新 牡丹と薔薇22話 2015年12月29日 美輪子は、ぼたんというお姉ちゃんが自分の彼のせいで、彼に殺されてしまい、ずっと寂しく生活していました。偶然、ぼたんに似た富貴子という人に出会いました。少しづつ二人は仲良くなり、富貴子のお店のネイルサロンに頻…
いないいないばぁ!20周年スペシャル! 2016年1月2日 朝9:30~10:00放送 いつも朝と夕方お世話になっているEテレの子供向け番組、「いないいないばぁ!」。 うちの子もお世話になりました。というか、現在進行形でお世話になってます、もう小学生なのに。 …
2016年は、自分磨きをしたい。 私は2015年、仕事の関係で、髪の毛も規則があり自由な髪型、カラーを楽しめませんでした。2016年、仕事が移動になり、厳しい規則が、少しゆるくなるので、今までずっとガマンしていた。ヘアカラーもか金髪までいかなければ大丈…