2019-11-01から1ヶ月間の記事一覧
晴海たちは朝も夜もいっぱい食べてて、羨ましいなぁ。。 今回も美味しそうなものがいっぱいで、鍋うどんもかに雑炊もくつくつと沸騰していて、それはそれは美味しそうでした。
先日、なんとなくテレビをつけていた時にNHKで放送していたのが「民謡魂 ふるさとの唄」でした。 初めて見たのですが、思わず見入ってしまいました。
この番組は、たまたま見たのですが、まず、芸能人のかたに、自身のことを好きだという一般人を会わせてしまい、更には、連絡交換まで許しているというところが、かなり攻めた番組だなと思いました。
グランメゾン東京の第5話。 木村拓也さん扮する天才フランス料理人がある事件をきっかけにどん底に転落。そこから這い上がる一発逆転をかけて、かつての仲間たちが集結。
そもそも陽は竜星の事を嫌いになって別れたのではなく、彼が突然いなくなってしまったのだから、憎しみもあるけれど未練もあったので猛アッタックに負けてしまったと思います。
今回のアメトーークの放送を見た感想といたしましては、グレープカンパニー芸人という括りだったのですが、本当にユニークな会社さんで面白かったです。
水曜日のダウンタウン特有の、素人のイタイ所を真面目な目線で笑ってやるという姿勢の真骨頂「生きているうちに銅像立てる人」という、もういじりどころ満載の企画だったので、ニヤニヤしながら見ていました。
番組はダウンタウンの2人とゲストがトークする内容で、該当日は今話題のホスト界の帝王ローランドがゲストでした。 おもしろかった点はトークが居酒屋で行われており、普段お酒を飲まないローランドとは違ったイメージの彼のトークが見られた点です。ダウン…
今週のロンドンハーツは”本音で書かせた芸人リアル評価SP”でした。芸人同士が尊敬する芸人をランキング付ける内容です。EXITの兼近さんのランキングが感動しました。兼近さんと草薙さんは同期だそうで、少し世間を騒がせた兼近さんのことを何も言わずに後ろ…
リカを見た感想といたしましては、リカという女性と今回は芸能のお仕事をしている方と出会うという話だったのですが、とうとうリカは出会い系のアプリを使用したかと思いました。
グッティを見た感想といたしましては、本日のニュースは剛力彩芽さんの破局の話題と森田健作さんの文春の話題とゴミ屋敷の話題と紅白歌合戦の出場者の発表の話題であったのですが、剛力彩芽さんの破局をここまで詳しくやっている番組はここくらいだなと思い…
今回のケンミンshowは青森県のラーメンについて特集されていました。私自身ラーメン好きであるためとても気になる内容でした。
次女の直子のわがままは空襲の時のトラウマだけではないような気がします。 彼女は反抗心が強いですが、依存性も高いような気がします。
くりぃむしちゅーの有田哲平さんが「ゲストを笑いでおもてなしする」というコンセプトの番組でゲストは小林幸子さんだったのですが、彼女自身のエピソードトークだけでも番組が成立してしまうんじゃないか?というくらいアンケートの回答が面白かったです。(…
本田翼さん主演のチートというドラマを見ています。彼女の役どころは天才詐欺師である「なみおか」を追っているサキと言う名前のチートのメンバー。
今回は通常の回とは違い、来る3時間SPの際に、メンバーそれぞれがチームリーダーとなって対決する際のチームメイトを選ぶドラフト会議というかなり特別な内容が放送されました。
博多華丸大吉と千鳥がMCを務めるバラエティ番組。4人のフリートークで番組が始まる。抜群に面白い。4人が待つスタジオに次々とテッパンネタを持った芸能人が集まってくる。面白かった人が何人かいた。有村昆がしたのは、オードリーヘプバーンの話。名優ハン…
タイトル『鹿肉のロティとコンソメ』 メイン料理に悩んでいた時、雑誌マリクレールダイニングのジビエコンクールに出品することになる尾花シェフ。
キングコング西野を嫌いになろう第2弾でした。
個人的に、脇役を演じる人に目が行くタイプで、光石さんも好きな俳優さんなので、とても楽しみでした。 光石さんといえば、ドラマなどで見ていても、とても優しい印象があったのですが、その通りの人なのだと感じました。