みんなの芸能ブログ。

みんなで更新する芸能ブログです。

スポンサーリンク

清洲会議(三谷幸喜)感想&書評!豊臣秀吉が天下統一に名乗りを上げるきっかけをテーマとして…(ネタバレ注意) #小説

「清洲会議」三谷幸喜 それぞれのキャラクターの心理

私は最近、様々なTV番組を観ていて、戦国時代に興味を持っていました。
そこで特に好きな、豊臣秀吉が天下統一に名乗りを上げるきっかけをテーマとしている、映画にもなった「清洲会議」を購入しました。

羽柴秀吉・柴田勝家・丹羽長秀・池田恒興・お市・寧・松姫など、清洲城に集まった様々な人物のそれぞれの目線で物語は進みます。
それぞれがどんな思いで、どんな駆け引きをしているのか、三谷幸喜さんらしく面白おかしく書かれていました。

私はこの本を読み、戦国時代でも女性の力が男性をコントロールしているのだなと面白さを感じました。
お市様への恋心を利用され翻弄される柴田勝家。
寧の盛り上げる力に助けられる羽柴秀吉。
松姫の父武田信玄の血筋を絶やしたくないという思いを知らず、息子の三法師を担いでくれる家老たち。

特にお市様に関しては怖いものです。
憎き秀吉を排除するために、どんなに受け入れ難い男である勝家であっても、最大限女性の武器を使い自分の思いどおりにするのです。

そんな事とも知らずに、お市様のために頑張ってしまう勝家が私は可愛くなってしまいました。
また女に翻弄され、丹羽長秀との友情まで失ってしまうところは切なかったです。

戦国時代でも現代と同じように様々な心理戦があり、駆け引きをしたりドロドロした部分があるのだなと思いました。
この本のように、それぞれの目線でそれぞれの心理を知れる事に、私は面白さを感じます。